公認心理師とは?!
受験資格
取れる大学は?!

国家試験
日程科目は?

2017年の
9月に誕生する国家資格
「公認心理師」に
注目が集まっています。

心理学系の
国家資格ということで
一気に人気と
なるのでしょうか?!

受験資格が
取れる大学や
国家試験の
日程や科目などについても
ご紹介したいと思います。

sponsored link

公認心理師とは?

大学

公認心理師とは
保健医療・福祉・教育や
その他の分野において
心理学の
専門職として活動することができる
国家資格です。

心理職といえば
民間資格の
「臨床心理士」
広く認知されています。

臨床心理士は
『公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会』が
認定している
心理学の専門職資格です。

教育機関での活躍は有名で
心理相談業務に従事する
スクールカウンセラー(SC)は
全国の公立小中学校に
派遣されています。

その
スクールカウンセラーも
臨床心理士の
資格所有者となります。

国家資格ではないものの
重要な位置づけと
考えられている資格といえます。

臨床心理士資格試験の
受験者は
2003年には
2,000人を超えていて
2016年は
2,582人にまで登っています。

これだけの
心理ブームのなか
公認心理師が
話題となっている大きな理由
〝国家資格〟だということでしょう。

公認心理師は
管轄が民間ではなく
文部科学省・厚生労働省が
します。

国が後ろ盾になる為
将来を不安視する
若い世代からは
就職に有利になるのでは
という期待感があります。

受験資格が取れる大学は?

sponsored link

公認心理師になるには
国家試験の受験資格を取得し
試験に合格する必要があります。

しかし
臨床心理士は
卒業学部を問わないのに対し
公認心理師は
心理系学部・学科卒業が
条件となります。

現在は
「臨床心理士指定大学院」
171校の約半数
公認心理師への対応を
表明しています。

その中には
立命館大・法政大・日本女子大
・明治学院大・同志社大・京都女子大
・大正大・京都文教大・愛知学院大などの
心理学分野の分野では
有名大も表明しています。

その他の主な
受験資格が得られる大学
受験資格を目指せる
・2018年に設置予定大学
です。

受験資格が得られる大学
梅花女子大学(私立大学/大阪)
甲子園大学(私立大学/兵庫)
受験資格が目指せる・2018年4月に設置予定の大学

・専修大学(私立大学/東京・神奈川)
・ルーテル学院大学(私立大学/東京)
・国際医療福祉大学(私立大学/栃木・千葉・東京・神奈川・福岡)
・埼玉学園大学(私立大学/埼玉)
・駿河台大学(私立大学/埼玉)
・聖学院大学(私立大学/埼玉)
・作新学院大学(私立大学/栃木)
・大阪人間科学大学(私立大学/大阪)
・関西福祉科学大学(私立大学/大阪)
・大手前大学(私立大学/兵庫・大阪)
・金城学院大学(私立大学/愛知)
・中京大学(私立大学/愛知)
・京都光華女子大学(私立大学/京都)
・帝塚山大学(私立大学/奈良)
・天理大学(私立大学/奈良)
・広島修道大学(私立大学/広島)
・鈴鹿医療科学大学(私立大学/三重)
・神戸学院大学(私立大学/兵庫)
・神戸松蔭女子学院大学(私立大学/兵庫)
・関西学院大学(私立大学/兵庫)
※設置予定も含まれますので注意してください。

今後も
国家資格として
さらに注目されていくと
思われますので
対応していく大学に
注目ですね。

国家試験の日程や科目は?

試験

国家試験の
日程や科目については
現在は
まだ決定はしていません。

現在の
情報の中で
厚生労働省からの報告書
発表された内容を
まとめてみましたので
参考にしてください。

出題範囲は?

出題範囲は
詳細な科目は
定めていない
ということで
公認心理師としての
知識や技能について
ついて出題するということです。

試験の実施方法は?

全問マークシート方式で
実施時間として
合計300分程度を上限として
150~200 問程度

出題するそうです。

試験問題は
ケース問題を
可能な限り多く出題ということです。

※ケース問題とは
 特定の状況などに対して
 論理的に考えて
 答えを導くような問題のことです。

試験の実施時間
1問で1分を目安として
ケース問題については
3分を目安となるようです。

公認心理師としての
基本的能力を
主題とする問題と
それ以外の問題を
設けるということです。

合格基準は?

全体の正答率は
60%程度以上が基準となるようです。

基本的能力を
主題とする問題の正答率は
試験の実施状況を踏まえ
将来的に基準となる正答率を
定めるということです。

試験実施時期は?

第1回は
平成30年の12月までに
実施予定です。

第2回以降の
試験実施時期は
今後検討されるようですが
試験は年に1回の実施となります。

現在までに
発表された
情報となりますので
今後さらなる
具体的な発表を
待ちましょう。

最後に

公認心理師の
受験資格が
取れる大学や
国家資格の
日程や科目について
現在までの情報をもとに
ご紹介させていただきました。

日本では
年間約3万人の自殺者や
被災により
心の病気を抱える人が
たくさんいます。

そんな中
心理学系の
国家資格ということで
公認心理師に対する
国の期待を感じますね。

しかし
受験資格を取るために
6年間大学・大学院で
学ばなければいけないので
興味のある若い方は
しっかり将来を
考えてから結論を
出していただきたいです。

最後になりますが
公認心理師の
年収や仕事内容と
臨床心理士との違いについての記事も
是非ご覧ください。
公認心理師とは?年収や仕事内容は?臨床心理士との違いは?